東大阪、やえのさと(八戸ノ里)商店街のケーキ店、モンガトウの嫁、長尾久美子は定休日にシェフとおるとお山のスーパー銭湯にやってきました。
なにやら大阪発のブックカフェスパらしいですよ。(ブック&スパ ウグイス)
内装はこんな風にハワイ風?(ハワイ行った事ないから知らんけど笑)なので、
南国ムードが漂いますが、ただ違うのはここは富田林のお山の上なので気温がね、ちょっとね。
寒うううううううううううう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(これ外だから)
普通にハンモックに揺られてみたけど、吹きっさらしであまりに寒くて
思わずハンモックの小さな布にくるまる。うわ、これちょっとマシ!寒いのマシ!!
使い方はたぶん違う。。。
ペラペラの湯上り着一枚の素足が辛い。
とおるにやってみろと促すが、寒いからいややと断られる。
ブランケットをかけてあげるからと説得してやらせたら、赤ちゃんのおくるみみたいになる・・・・。安らかな顔するのやめてくれる?www
ここ、もう少ししたら雪が積もるよね(; ・`д・´)
中に避難して、気分だけはハワイなのでハワイアンパンケーキ(?)なぞ注文してみる。
北国のハワイ気分です、はい(笑)
あ、館内はちゃんと暖房が効いてますよ。
テラス席が寒かったのと、お山の中のハワイアンカフェっていうギャップが面白いなと( *´艸`)
ここは最近リニューアルしたらしく、前までは普通のスーパー銭湯だったみたいです。
ブックカフェ風になったってことで、本好きな娘にぜひ行きたいとせがまれたのでした。
おおお、これ全部本?!!!
図書館みたいなのかなあ💕
思う存分本が読めるのかなあ💕
ホームページを見て期待が高まり行ってみると。。。。。
これ全部マンガやないかーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!
すごいなマンガの量・・・
あ、いやマンガが悪いという訳ではないんですけど。
今の漫画に全くついていけない私は、(ちなみに私はキャンディキャンディとドラえもんの時代で終わってます)娘のお勧めに従い、読んでみる。
「聖おにいさん」と「サムライかあさん」が面白かったです。
えーっと、日本では冬ですので帰って来てからおでんを仕込んでおきました(笑)
暖かい食べ物沁みますわあ( ノД`)
今日はこんな感じです。
お読み頂きましてありがとうございましたm(__)m