東大阪、八戸ノ里(やえのさと)商店街の真ん中あたり、ケーキ屋のモンガトウがあります。私は嫁で菓子職人、長尾久美子と申します。
午前中はだいたい似顔絵ケーキを作っています。
午後からは焼き菓子の仕込みをします。
夜はブログを書いたり、お絵かきしたり、ご飯を作ったり。
毎日そんな感じで過ごしています。
夜寝る前に明日の仕事を考え、ちょっとだけ本を読み、
朝起きたら、今日の仕事は何があったかなあ。。って。。。あれ?あれれ?
一晩寝たら忘れています(笑)
考えてみれば、これは全部自分が好きでやろうと決めた事だなあ、と今書いていて気づきました(笑)
私が好きな事の共通点は、何かを作る事。みたいです。
ご飯を作る以外の家事は、あまりすきではありません。
掃除と洗濯。。。。。(*_*;
なるほどね、この二つは作る事ではないんですね(苦笑)
なんとか5種類詰め込みたい!と思って小さく焼いたクッキーがやっと出来ました。
ショコラはバレンタインの時期だけですが、
こちらもなんとか5種類詰め込みました(*´▽`*)
イベントが目白押しのこの時期には、包材や食材をどっさり注文し、山積みで配達されてきます。材料を見るとテンションが上がります(≧▽≦)
ナッツやチョコの段ボールをなでなでしながら一人笑ってる私はちょっと怖いらしいです(笑)
なぜ、お菓子を作ることが好きなのか。
きっとね、自分にも出来ることがあるという存在価値を認められたいからです。
人間なんて、存在価値を認められないことが一番つらい。
居てもいなくても同じだと思われることが辛いんです。
「あなたにはあなたの価値がある。」
この言葉が、胸の小さな傷の部分に沁みこんで優しく癒してくれました。
絆創膏みたいに傷を覆って、痛みがなくなりました。
エクスマの藤村先生の言葉です。
自信を失った時、辛い時、自分の価値を自分で認められたらどんなことでも乗り越える力が湧いてくるんだと思います。
仕事をする上で。
プライベートで。
いつも励まされる言葉がある事は幸せです。
今日もお読み頂きありがとうございましたm(__)m