東大阪、八戸ノ里(やえのさと)からこんにちはーーーーーーー!!
真夜中に書いてるけど、こんにちはーーーヾ(*´∀`*)ノ
テンションおかしいのは勢いで書き切ろうとしてるからです、へへへ。
いや、ちょっと待って。。。
何でもマイナスな面から物事見る人って何なんですか。いや、私だってたまには毒吐くよ。いやね、正直ずっと書こうかどうか迷ってたんですけど。
人生そんなに面白おかしい事ばっかりじゃないから、誰しも。
でも辛い事ばっかりでもないから(´・ω・`)
それならいつも楽しそうにして、ちっちゃな事でも笑いのネタにしよう。
ネタを拾いまくろう!
自分の中にお笑いの増幅器を持とう。
変なところで増幅器フル稼働してしまう時があるけど。
変な時に笑ってしまうこともあるけどwww(すんません)
スイッチ過敏やねんそういうお年頃やねん(〃ノωノ)
私は気づきました。
フェイスブックにはお笑いに過敏な人達がいます。
いいね!ボタンの種類には、超いいね!、ウケるね!、スゴイね!、ヒドいね!、悲しいねボタンがありますが、いつも自身が面白い投稿をしてる人は、人の投稿にもウケるね!ボタンを使うことが多いです。笑いへの嗅覚が優れているんです。投稿文の中に一つでも面白い要素があればそこを拾う人です(笑)
それはいつもお笑いの要素を欲しがっているから。お笑いを探す嗅覚が優れているんです。多分そういう人はいつも訓練をしてるんです。警察犬みたいに!!お笑いを100万倍に薄めても嗅ぎ分けられるんです!!
関西人以外の方にはちょっとウザがられるくらいのお笑いへの探求心を持っていこう。
とか思う2017年2月(もう二月半ば!)
いや、これは関係ない画像だけど。
写真がなかったから(笑)
この勢いで幸せも増幅出来ないかなあ。
いや、きっと出来るはず。
お笑いも幸せの一種やから( *´艸`)
今日もお読み頂きありがとうございましたm(__)m