東大阪、八戸ノ里(やえのさと)商店街のケーキ店、モンガトウの長尾久美子です。
今日は娘の卒業式でした。
緑の多い気持ちいい学校です。
学校に着いて、式が始まるのを待っている間に色んなことが思い出されました。
この3年間、私は娘に何をしてあげただろうか。
小さい時から大人しく、大きくなってからも思ったことを半分も表現しない子でした。我慢してじっと溜め込む様子を心配しました。
この3年間に限らず私はずっと母親らしくありませんでした。
娘の授業や行事の事もよく知らず、仕事のことでいつも頭がいっぱいでした。
高校に入ったころくらいから急に私の仕事漬けなところを受け入れ、お弁当も毎日勝手に自分で作るようになりました。私のお弁当はご飯詰めすぎなのが嫌なのもあったみたいですが(笑)
成長が嬉しいような、でも小さかった頃が懐かしくてもう一度戻ってみたいような複雑な思いなのは、どの親も一緒なのかもしれません。
そして驚きなのは、私は高校時代3年間無遅刻皆勤だったのですが娘も同じでした!
丈夫やな!!親子そろって丈夫やな!!(笑)
丈夫が一番、成績は2番!
本日は以上です!(笑)