今日、この写真をツイッターに上げて、「お手紙クッキー焼けましたー!!💓」ってツイートしたら、これ焼く前の生の写真でした。ごめんなさい。
間違いました!!
お手紙クッキーは長方形になって、よりお手紙らしくなりました💓
出会いと別れの季節。
お手紙型クッキーに祝福のメッセージを託して贈りましょう♪
東大阪、八戸ノ里(やえのさと)のケーキ店、モンガトウの長尾久美子です。
こっちはメッセージカードっぽいですね(*´▽`*)💓
ハリネズミクッキーの焼く前です。白髪アフロみたい(笑)
今朝、シェフ徹が宮沢賢治の話を始めました。新聞か何かで読んだらしい。
以下その時の会話。
徹「宮沢賢治は、生きてる間には作品は今のお金で4500円くらいしか売れへんかったんやって」
私「ふーん、死んでから評価されたん?ゴッホと同じやねぇ。天才ってそんなもんやなぁ。童話とか書いてたっけ?」
徹「うーん、あの、あれとか、食堂の話。」
私「食堂www。。。?(うん、食堂っていうか料理店ね。ここで「注文の多い料理店」だと分かったけど面白いから黙ってる私。)」
徹「注文の、、注文の、、何やったっけ、・・・あ、
【注文・・してから作る食堂】?!」
(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)!!!
「いや、普通そうやん。たいがい注文してから作るやん!!」
徹「えーー、そうかなぁ、仕込みは?」
私「仕込みは別!!何の話やったか忘れるからやめて!ww」
「注文してから作る食堂」ってタイトルの本って読もうと思います?
まったく普通で読みたくならないと思います!!(*´Д`)
おでこの火傷のばんそうこうとシワが一緒になって面白いとおるwww
確定申告いまだ終わらず(笑)
頑張って――――(≧▽≦)
とりあえず宮沢賢治の話は置いとこ!!
今日もバカバカしいお話にお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m