眠い目になってますね。
筋トレの後はすごく眠い。。トレーナーに聞いたら、なれない人がやると誰でもなるんだって。
じゃあ、不眠症の人がやればいいね(笑)
帰りの電車で乗り過ごしそうになったもん(+_+)
私は若い頃はスポーツ好きでした。特に球技と水泳。
パティシエの仕事は体力勝負です。だからスポーツで頑丈に作られた体じゃないと持たない。でも大人になって運動から遠ざかってからは何をするにしても力を使わない方法が効率的だと思っていました。エネルギーを使わないように長時間働けるようにすることが必要でした。
東大阪の八戸ノ里のケーキ店、モンガトウのナガオクミコです。
筋肉とかプロテインとかBCAAとか。運動をしなくなった私には、プロのスポーツ選手と一部の筋肉おタクの皆さんだけが必要とするものと思っていました。(すみません)
自分には全く違う世界のものだと思っていたんですよ。
そうですね、私とゴスロリくらい距離があり無縁のものと思っていました。(例えがアレですねw)
でもね、スポーツに夢中になっていた時、走り回ると心臓がドキドキして息が上がって体中に血液が送られて酸素を運んでくれて。。。生きてるなぁって実感して命に感謝していたことを思い出したんです。運動しなくてもそれに感謝出来る人はいるけど、私は普段の生活で運動をする事がなければ心臓の存在だって考えることもない。
自分が大切に思う人の心臓も、休みなく動いていてくれるからこそ一緒に遊んだり笑ったり出来る。
私の体は何もしなくても心臓をいじめてるようなもんです。
いつも一生懸命拍動し続ける心臓。なのに大切にしていない。
と、そんな事を考えるところまで私から引き出してくるトレーナーは。
東大阪、瓢箪山プライベートジム、油田マッスルジム 油田圭介さんです。
ハゲましとノセる使い分けが上手いんだと思います(笑)いえ、本当に(≧▽≦)
トレーナー選びって大切ですよね。こちらは輝きが違いますよ✨
それではまた
今日もお読み頂きありがとうございましたm(__)m