東大阪、八戸ノ里(やえのさと)商店街のお菓子屋、モンガトウの嫁で菓子職人、長尾久美子です。ブログの書き方を忘れそうでビビっています💦
リハビリ週間としたいと思いますm(__)m
ブログ更新の間隔があくと、記事の精度が上がるかも!?°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
そんなものは妄想でしかなかったです。。。
余計書けなくなるよね(;^_^A
さて、どこに向かって行くのか分からないモンガトウは、それでも日々一生懸命前進しているつもりです。時代の波に翻弄され、行く先がぼやけて見えない時も自分の気持ちに正直に。やりたい方向へ。やりたくないことはムリせずに。それでもいいと来て下さるお客様に最大の感謝の気持ちで。
さて今日お話したかったのは手相のお話。
占いが好きなんです。
星占い、誕生日占い、手相、などなど
世の中にはたくさんの占いがありまして。
占いなんか信じない。もちろんそういう人も
全然かまわないんです。それは色々です(^^♪
私にとって占いは遊びに近いです。楽しいんです。
いい事だけを信じて悪いことは、
「これ、ウソやん。」
で終わりです(笑)
いい事、の予兆がありそうならそこへ向けて準備をします。
自分でもなかなかいい性格だと思います(^◇^)オホホ♪
色んな占いの中でたった一つ、その人一人だけのもの。
それが手相。手相が当たるんじゃなくて、その人の脳の働きが手のひらに現れると言われています。だから私は時折自分の手相を見て、
最近この線が目立つな。とか
この線が伸びて来たみたい。
この線とこの線が繋がった。って思いながら見ます。手相は刻々と変化します。
私の手相は私だけのものですから、それを見ながら自分をいい方向へ導く手掛かりにしています。
手相の4大線と言われてる、運命線、生命線、頭脳線(知能線)、感情線。これは誰でも聞いたことはあると思います。
これですね。意味合いは
私が特に気にするのは、頭脳線と運命線。
私の頭脳線(知能線)はめっちゃ下がっています。
これは合理的な考えがなく、感情で行動し、経営に向かない人の相。
ダメじゃん|д゚)
見えにくいけど神秘十字もありますね。
目に見えないもの、感覚的なもの、スピリチュアルなものを信じる人に出ます。
経営がダメな反面、これは創造性が高く、クリエイティブな人の相でもあります。
これは嬉しいです♡
何事もいい面と悪い面があるってことです。
頭脳線だけを見るのではなくて、他の線とトータルでみるので一概には言えないんですけどね。
経営面が弱いなら、他の財運線(小指の下の縦線)や太陽線(薬指の下の縦線)でカバーする。そういう考えで生きていくのが好きです。
最後、私の手のひらの真ん中を縦に走る運命線は強く、
女の人の場合、一生働かなければならない運命って言われてますけど、ずっと働きたい人にはいい線ですよね(笑)元気でずっと働けるなら嬉しいです。
ちなみに見れるのは自分の手相だけで、人の手相についてはまったく分からないのですみません。
手相は私にとって未来の運命を知るものではなく、未来をよくするために手相が良くなる努力をするもの。その努力が正しい方向へ向いているか確認するもの。そんな風に思っています。
以上、私が好きな手相の話でした。
お読み頂きましてありがとうございましたm(__)m