東大阪、八戸ノ里(やえのさと)商店街の小さなお菓子屋モンガトウの嫁で菓子職人、ナガオクミコです。
文章では比較的よく語りますが、会えばおしゃべりはへたくそです(笑)
頭の回転としゃべりのテンポがスローです。でも笑いの勢いは強めです。なにこの自己紹介(笑)
人生の終わりに後悔したくない。って話をよく聞きます。
だからやりたい事をやるんだって。やりたくないことで回り道したくないって。
でもね、最短距離を行けない人生もこれまたいいんじゃないかなって思う今日この頃。第一まったく後悔のない人生なんてあるのかな?
無駄だったと思うものの中にこそ、その人の魅力を作り出してる何かがある。
きっとある。やりたくない事を我慢してやれって意味じゃないけど。。。
レモンのお星さまのクッキーを焼きたい。
一輪だけバラを入れたい💕
あの有名なフランスの飛行士で作家のサンテグジュペリの「星の王子様」はたった一輪のバラを大切に育てるんだった。
この缶にも一輪だけ小さなバラが隠れています。
え?
え?
あれ。。。。
まあ、こんなもんですよ(;´∀`)失敗ですね。
お花になってるし(笑)
レモンの果汁の入れ過ぎか?
空気の入れ過ぎか?
とにかく失敗であることには違いねえ。。。。。。
これ2回目ですよ。3回目の計量をしながらふと思う。
人生疲れるな。。と。
この缶を心待ちにして下さってるお客様の期待缶、ひしひしと感じております、はい💦
失敗の回り道は無駄ではないとここで言いたかったんですね(笑)
けっきょく自己弁護やんかーーーーー!!!
一回目で成功するとそれはそれは仕事の効率は上がるのですけどそううまくはいかないよーーー。
ここで今一度おさらいです。
無駄だったと思うものの中にこそ、その人の魅力を作り出してる何かがある。
ご唱和下さ―――いい!!!
(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
私の魅力はなんだろなーーーーー。
失敗をさらけ出してみんなを安心させられることかなーーー?
と、そんな事を思いながら今日もお菓子を作るのでした。。。
おわり