東大阪、やえのさと(八戸ノ里)商店街のケーキ店、モンガトウの長尾久美子です。
秋の行楽シーズン、思い思いに楽しくお過ごしのことと思います。
秋にはいろんな果物が次々旬を迎えます。ぶどうもその一つ。
ぶどうのタルトです。
私は毎日色々なブログネタを考えているのですが、
お客様に一番喜ばれているものは何だと思いますか?
これですよ。
シェフの話題。
シェフネタ。。。ですよ
私がこんなにも色々ない知恵絞って絞り切って書いてるのに、
よりによってシェフネタが一番好きって。。。。。。。。。orz。
と、ひがんでいてもしょうがないので、今日はシェフネタいきます!(笑)
今日、いえ、実は前日から
「ワシのケータイ知らん?ねえ?」って言ってたんです。
いつもそのうち出てくるし、シェフには携帯などあってもなくてもどうでもいいので(あんまり使ってない)放っておいたんです。
そしたら、娘に
「ねえ、パパのケータイに電話して呼び出し音鳴らしてくれへん?」って頼んでました。
娘「え?パパの携帯番号なんか知らんもん」って。
ええマジですよ。パパに電話する用事がない。。。
娘「ママは?パパの番号知ってる?」
私「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しらん。」
シェフ「なんやねん!どうせあんたらワシに用事なんかないんやろ!」
あたり(*´▽`*)
だってシェフ、電話なってもでえへんやん。
でね、困り果てて最後の手段にネットを使って電波を探せるソフトがあって、いつもそれで探すんですけどそれによると。。。
中国の上海にあるって出たんですよ!
「ワシのケータイ中国にもってったん誰や!!!!」って言い出して、
もう一回探したら、今度は慌てて
「アンドロイドデバイスマネージャー」っていう名前を「アンドロメダ」って打ち間違えて、
「アンドロメダって!!」って娘と笑っていたら、
「ワシのスマホ、アンドロメダまで行ったんかーーー!!」
って、
もう、やかましいねん。。。。。
はい、探し直したらちゃんと自分の目の前の引き出しの中にありました。。。。
自分でしまったくせに。
めっちゃきまり悪い顔してました。
反省しーや。。
はい、こんなんですけど連休中ですので許して下さい。あ、私たちはいつもこんなシェフと一緒なんですけどね(;’∀’)
それでは今日はこの辺で。
今日もお読みくださいましてありがとうございましたm(__)m